こんにちは!
今回はコスメの話ではなくファッションの話を書かせてもらおうかなと思います。
アメリカに来てから「服やバッグを買いたいと思える店がない…」ということに悩んでいたのですが、とても素敵な通販ブランドを見つけたので書きたくて…!(日本からも買えます)
買ったのは結構前なのですが、おすすめなのでぜひとも紹介させてください♪
この投稿をInstagramで見る
アメリカのお店のことをよく知らず、アメリカに来てからしばらくはZARAに通いまくっていたわたし。
ZARA以外にももっと多くの選択肢が欲しいなと思い、アメリカで買えるファッション通販を調べていた時に知ったのがチャールズアンドキースというブランド。
服は売ってないんだけど靴やバッグ、お財布、アクセサリーが買えます。
日本のSNSでも最近はたまに見かけるようになったので知っている方もいるかもしれませんね。
Contents
大人シンプルなデザインが使いやすい
チャールズアンドキースにはクール系にもフェミニン系にも合わせやすいシンプルデザインが多いんですよね。
クラシカルな中に少し遊び心があるから他とは少し差がつくし、色味もかわいくて私の心にドンピシャなデザインが多い!!!
日本にいるときから知っていたかったです…!
くすみカラーが多くて、オフィスにも持っていけるようなカラーやどの服にでも合いそうなアイテム多し。
値段2度見した
この投稿をInstagramで見る
初めてサイトで値段を見た時の私:「ははーんこのデザイン性はやはり日本円にしてバッグ1つ5万円とかだろうな…私はもうUSドルで買うものの物価は把握しておるからな。ああやっぱりな…。あれゼロ1つ少なくない???何かの間違い?」
怖くなって(?)5度見しました。それでも全部日本円にして1万円以内のものばかり。
高級感があって全くそんな風には見えないのに。
怖くなってきて調べてみたらチャールズアンドキースはなんとシンガポール発のブランドでした!
どうやらシンガポールの物価を基準にしているのでこの値段設定のようです…ありがたや…。
安いけど質は全然いい
コロナウイルスのせいで外出できずまだ頻繁に使えていないのですが、ちょっと雑に扱ったくらいじゃ壊れないんだろうなという感じの頑丈さ。生地が分厚いんですよね。
縫製もしっかりしていてわたしが買ったものの中に糸がピロピロしているものは1つもありませんでした。
それどころかカードケースはしっかりした化粧箱に入ってくるし、バッグには保存用の袋までついてきます。
日本公式サイトあります
↑はチャールズアンドキース.comの情報を翻訳したものです。すこしややこしいんだけど、日本公式サイトがあるから日本在住者はそれ使ってねってことですね。
アメリカだけに向けた公式サイトはなくて、.comでは北米+オセアニア、日中タイ除くアジアがひとくくりになってるんですね。
ちなみに.comのほうが品ぞろえは圧倒的に多いです…!もっと人気になったら日本公式も品ぞろえが増えるかもしれませんね。
この記事の内容は日本公式と.comの情報をもとにしていますので、その点ご了承ください。
実際に購入したやつ見て
感動した私は何度か購入しているので持っているチャールズアンドキースのアイテムたちをぜひ見てください~~!
わたしはアメリカのサイトの方で買っているので日本の公式では売っていないものもありますが、デザイン違いで同じようなカラーのアイテム展開がありますし、デザインのトーンは統一されているのでどんなものが売っているのかの参考にはなると思います。
バッグ
Patent Square Crossbody Bag
Slate Blue
US$56.00 / ¥6,500(税抜)
エナメル製の四角形のショルダーバッグ。
横幅20センチもないのでかなり小さめのかわいいバッグです。
小さいけど布も分厚くてずっしりと重く、高級感があります。
スマホと2つ折り財布と、サングラスくらいは入ります!
大きいリング状の金具や長さ調節の丸い金具が印象的なデザインと、くすんだ水色が素敵でえらびました。
他にピンクやブラックもありました!
Two-Tone Mini Bucket Bag
Cream
US$63.00
ツートーンのコロンとかわいいかごのようなデザインがかわいくて、シンプルなファッションにも女性らしいファッションにも合いそうだなと思い購入しました。
残念ながら日本公式サイトには今はおいていませんでした。
こうやって持ちたくなるけど、横かけもできます!
マグネット式のボタンが1つついているだけですが、中にはジッパーのポーチが入っているので安心。
結構大きくて待ちも広いのでこれだけでもかなり使えそう。
ポーチを外したらもっとたくさん入ります!!
バケツバッグはこれもかわいいなと思いました。
Classic Double Top Handle Bag
US$75.90 /¥7,900(税抜)
オーソドックスな黒のハンドバッグが欲しくて、マレーシアに旅行した時に実店舗で購入しました!
これもかなり記事がしっかりとしていて硬いです。
オンラインでは黒とネイビー、ホワイトが売っていましたが現地でこの色を発見。
なんと光に当たると緑っぽく光る偏光加工がされているのです…!
カラー名はタグにピーコックって書いてあった気がします。
普通の黒と悩んだのですが、こっちにしました!
クラシカルな形でしっかりしているので、フォーマルな雰囲気の場所でも使えます。
黒って汚れにくいしカジュアルな格好にも合うので何かと出番が多いですよね。
保存バッグ付き
オンラインで買ってもお店で買っても、バッグには不織布の保存袋をつけてくれます!
(シンプルで使いやすいので、たまにエコバッグとして使ってます。笑)
バッグの大きさ比較!
シューズ
Embellished Block Heel Sandals
Nude, サイズ36
US$49.00
ヌードカラーでパールが団子のようになったデザインのサンダル。
残念ながら今は日本公式サイトでは見つからなかったのですが、別デザインならこのヌードカラーのサンダルはたくさん売ってました。
ミルキーなコーラルというのか、この色かわいいですよね。
ここのパーツが取れた時のために、予備を入れてくれていてうれしかった…!
Clear Sole High Top Sneakers
White, サイズ36
US$56.00
ソールが半透明のハイカットスニーカーです。
ブーツっぽいスニーカーが欲しかったのと、ソールの透け感に惹かれて購入。
ジッパー式で着脱もしやすいです。
どこからどこまでも真っ白なデザインなので、カジュアルになり過ぎずフェミニンなスカートにも合います。
歩きやすさは普通かな。感動するほど楽ってわけでもないし、重すぎて疲れることもありません。
日本にも似たようなデザインが売っていました。これがあることを知らなかったのですが、靴下の色が透けてきっとかわいいのでしょうね…!
カードケース
アメリカに来てから現金を一切使わなくなったので財布を持ちたくないときのためにカードケースを購入。セールで安かったので2つのタイプを買ってみました。
Multi-Slot Card Holder
Cream
US$16.90 / ¥2,500(税抜)
色の組み合わせがかわいい!超絶シンプルで薄いものが欲しくて買ってみました。
他のカラーの組み合わせもありました。
薄くて軽いけど生地はしっかりしています。
前に3枚、後ろに3枚、中央にも数枚で6枚以上のカードが入れられます。
ジッパーがないのでコインは難しいかな。
すごく小さいバッグを使う時や、身一つで出かけたいとき、バス乗車時などICカードをサッとだしたいときに重宝します。
ジッパー付きもありました。
Two-Tone Zip Pocket Card Holder
Pink
US$23.00
ツートーンのデザインがかわいいパース。
ジッパーがついていて、さっきのものよりも機能性があります。
前に2枚、後ろに2枚カードが入ります。
ジッパーがあるので現金も持ち歩けるのが良い。
屋台とか野外のイベントに行くときはアメリカでも現金が必要な場合があるので、そういうときにはこっちを。
コンパクトで旅行の時にも使えそうです。
アクセサリーは
アクセサリーとしてサングラスやネックレス、リングなども売っているのですが、こちらは結構個性的なので様子を見ています…!笑
実店舗にも行ったよ
黒いカバンのところで少し触れましたが、マレーシアのチャールズアンドキースの実店舗にも行ったことがあります。
チャールズアンドキースのサイトを見たことがあるor触ったことがある方なら、なぜこのデザインでこの安さ???と思いますよね。
マレーシア、クアラルンプールの銀座のような場所に、パビリオンというデパートがあるのですが、
そこにチャールズアンドキースも入ってるんですよね…!
他の店舗は世界に名だたる高級ブランドばかり。
シンガポールやマレーシアではこういうクラスで売り出しているんですね。
アメリカや日本とは物価にギャップがあるから、アメリカや日本に住んでいるとその恩恵を受けられるわけですね。
お店の陳列もスタイリッシュで、小さなお店だけど店員さんもたくさんいました。
シンガポールやマレーシアにはたくさん実店舗があるんですよ~って言っていました。
ちなみになぜ店内の写真がないかというと実物を見られるのがうれしくて撮影を忘れていたからです…笑
++++++++
以上、最近のお気に入りブランドの紹介でした!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
日本在住のかたはもちろん、北米在住の方も是非サイトのぞいてみてくださいね~楽しいよ