いきなり夏!初夏を待たずしていきなり夏!って感じの毎日が続いていますね。
毎日滴り落ちる汗と格闘しているkurakeです☺
この猛暑に乗じてダイソーの眉ティントの持ちを試してみました〜😆
Contents
ダイソーに眉ティントがある!?
今年の5月くらいにダイソーが200円で販売し始めたマーカー型の眉ティント。
眉ティントの相場は1000円前後なので「えっ200円…?」といろいろな人がおののいたのでした。
色も、明るいブラウンとダークブラウン、ダークグレーのような色の3色展開。
私が購入したものはダークブラウンです。
わたしは眉ティントと言うと、ねっとりした液体を眉に塗って寝て、起きたらペリペリ剥がす方のイメージが強いけど、これはマーカー型。
本当にただのペンみたいなやつで、直接塗るだけでやることはおしまいです。
圧倒的な楽さよ…
真夏の爆汗やシャワーに耐えられるのか?
ここからは、私が実際にこの眉ティントを塗ったまま、汗をかきまくったりシャワーを容赦なく浴びたりした1日の記録をお届けします。
【10:00】すっぴん眉毛からスタート!
何も塗っていない状態の眉毛
ヌリヌリ…
眉ティントを塗り終わりました〜!
今回は他の眉コスメは一切使用していません&下地の上から塗りました。
【12:30】1時間ほど外出してから帰ってきたあとの状態
うだる暑さの外気に触れて、じわじわと汗をかきました。
これでも残っている方だという印象だけど、早速→の眉尻が消えちゃっていますね。
【16:00】したたり落ちる汗…
死ぬほど暑い部屋の中で、雑巾がけをしてみました。
汗が雫の形をしている…
それでもティントの存在感はちゃんとありますね。
【16:30】シャワーを浴びた直後
滴り落ちるまで汗をかいてしまったのでシャワーを浴びました〜
この時、まだ後に予定があったのでこのときはクレンジングは使っていません。
ただ、髪は洗ったし、顔にもガンガン水やお湯がかかって眉毛をゴシゴシしました。
風呂場のライティングの問題で見づらくて申し訳ない、、、
←の目も眉尻が消えかかっていますね
【18:30】シャワーを浴びて2時間たった
そのまま2時間放置しました。
眉尻は左右どちらも取れていますが、眉頭は健在です。
シャワーを浴びた後なのに、「眉なし」っていう感じには全然見えない✨
【クレンジング後】
厳密に言うと、”クレンジングをしたのちに就寝。その翌日の朝” です!
眉頭もきれいに色が落ちています。
クレンジングをした後は全てキレイに落ちるので、眉ティントと言うよりは、
”落とそうとしない限りは一日中落ちない眉メイクコスメ”って感じですかね😌
海やプールで使うのはアリ!
一切落ちないってことはないけど、海やプールで眉毛がなくなるということはないと思います。
今回は他の眉コスメを使用していませんが、他のツールを使えばさらに補強されると思います
個人的にはこれつけて眉尻だけ眉コートを塗れば完璧なのではと考えています。
でもわたしならこれ1本で参戦しちゃうと思います…😆
あとは、マーカータイプなので、プールや海の後も塗りやすいですね👍
狭い更衣室でパウダー出してチップで塗って…ってするよりは、マーカーで直接ガンガン塗るほうが楽そうでは?
もっと細かいところの感想
まず、使い勝手が良い
もう一度いいますが、これ税込で216円です。
落ちないっていうところもいいし、マーカータイプはめちゃくちゃ塗りやすいですね。
こういうタイプのものを今回初めて使ったんだけど、直感で描けるのでメイク初心者にもおすすめです!
次の日のために仕込むこともできる
「塗ったら1週間は眉を書かなくていいよ!」とはならないけど、能動的に落とそうとしない限り、1日は持ってくれます!
眉パウダーや眉マスカラのように擦れてにじむこともないので、寝具に付着する心配がありません。(汗だくで寝たときのことは知らん)
「翌日早起きしなきゃ…」なんてときには就寝前に塗っておけば、朝の支度が短縮できます!
ナチュラルさを増していく
しかも眉尻が落ちやすいという欠点はあるものの、濃すぎないので逆に自然な風合いに。
時間が経つごとにナチュラルさが増していっていいかんじでした😍
注意:乾かす時間はある程度取って
これは書いてすぐに手を洗ったときのビフォーアフターです。
きちんと乾かさないとすぐに消えてしまうので、眉マーカーを使ってすぐに水を浴びたり汗を大量に書くと効果が薄れるので要注意⚠(とはいえそんな状況のほうが少ないとは思う)
216円で気軽に試せるから、この夏はダイソーのマーカーティントに挑戦してみてください❤