こんにちは!kurake(@kurakurakurake)です。
冬が終わり、肌を露出する季節がジリジリと迫ってきましたね。
わたしは医療脱毛した部位もありますが、今後脱毛に通えなくなりそうだった(いつ日本を離れるか不明だった)ため、
脱毛していない部分はルメアなる家庭用光脱毛器に頼ってみることにしてみたのです。興味本位というのもある!
おそらく2年ほど使用しています。
Contents
”単なる”使ってみたレポではある
ただし、この記事は”家庭用脱毛器で実際にこんなに毛がなくなった”だとか”効果があったかどうか”という話がメインではありません。(結果は書くけど)
”とある家庭用脱毛器を使った人の単なるレポ”です。個人的な気持ちについての記述が多い。
この脱毛器に限らず、巷では家庭用脱毛器を褒め称える記事ばかりなので、パンピーのこういうただのレポがあってもいいのではないかと思ったのです。
わたしは色々な方のルメアのレポートを読んだ上で購入したのですが、やはり商品を提供してもらっている人が書いた記事の中の感想と自分の感想には多少なりとも乖離があるように感じることもあったし。
私の情報
とはいえ、パンピーの私にもカードはあります。
・ルメアをちゃんと2年間も使っている!
→説得力がある
・お店での医療脱毛も経験している
→医療脱毛との比較ができます。
・LDK2018年8月号のルメアのレビュー読んでいる
→LDKの威信を利用して説得力をさらに増幅させることができる
家庭用脱毛器は面倒臭い
最初に言っておきますね。
正直に言うと家庭用脱毛器は”金はかからないけどかなり面倒くさい”と思います。
ここ頑張れる人は買えばすごく安く毛の処理が済むと思うし、そうでないならお金を貯めて店に通うほうが早いかも。
買おうか悩んでいる人は是非読んでみてください!
ルメアとは何じゃ
ルメアはPHILIPSというメーカーが作っている光式脱毛器です。
わたしはルメアプレステージという種類のものを、40,000円ほどで購入しました。
(元々は60,000円くらいだけど家電がだんだん安くなる感じで、Amazonで安くなっていた)
メカニズムは?
毛根のまわりの組織を破壊できるらしい…(専門家じゃないので言葉を濁しておきます)
医療脱毛のレーザーはこの組織を完全に破壊できる(=永久脱毛)らしいのですが、家庭用脱毛器は光の種類が違う&弱いので抑毛(=使い続けないとまた毛が生えてくる)までの効果に止まるらしい。
使い方は?
ドライヤーのような形をしていて、ドライヤーでいえば風が出てくる部分を肌にくっつけて光を当てていくのです。
とてもシンプル。これを1部位につき2週間に一度くらい行うのがいいそう。
最初は2週間に一回でだんだん間隔をあけても効果が見えるようになるそう。
動力は?
ど、動力って…なんか産業革命の話をしている人みたいになってしまったけど…(他に言い方はなかったのか)
コンセントと本体をACアダプタでつないで充電をします。
使用するときはアダプタを外して、コードに繋がれていない状態で使用することができます♪
痛いのか?
すこし熱さと痛みを感じる部位(太ももやビキニゾーンなどの皮膚の薄いところ)もありますが、医療脱毛に比べたら全く熱くも痛くもないし、
医療脱毛と比べなくてもMAX出力でもぜんぜん耐えられると思います。
家庭用脱毛器ルメアを使う手順
1.毛をなくしたいところの毛を剃る
多分これ光をあてるタイプの脱毛器ならみんな同じだと思います。
ちなみにお店でやる脱毛も同じですね。お店によってはお金を払えばやってもらえちゃうところもあるけど…!
もし電動シェーバーなどで処理した後で肌が乾いていたら、ボディクリームで保湿をした方が脱毛の光をあてるときに痛くないです。
2.脱毛器をくまなく当てていく
ルメアなら照射口の枠ががしっかり肌に密着すると[READY]というグリーンのランプが光ります。そうなったら手元のボタンを押してパシャリと光をあてるのです。
3.(ボディクリームで保湿をする)
私は気分でやったりやらなかったりするけどやる方がいいと思う。
ルメアのよいとこ・よくないと思うとこ
2年もの間使ってみて思った、ルメアのいいところと悪いところです。
よいとこ
効果はある!
買ってすぐは、”2週間に一度”を何ヶ月か頑張りました。そして面倒になりだんだん”気づいた時”に…(1〜2ヶ月に一度とかかな?)
そうしてやっと今、
・生えてくる毛の黒々しさが失われたこと
・毛が生えるゾーンの範囲が狭まったこと
→毛がまばらに生えてくるようになりました!と思っていたんだけど、LDKのルメアの評価には「照射しづらいボディが毛残りの原因に(=照射モレがある)」みたいなことが書いてあって、これは”まばらに生えてくるようになった”のではなく、”照射できてないところの毛が生き残っているだけ”なの!?ってなりました。真偽のほどは謎です。
とにかく効果を得ることができました!わ〜い!
照射モレは確かに出ると思うけど、LDKも言っている通りちゃんと効果はあります。
ビキニゾーンは他の部位とは一線を画す威力で、一度やったらしばらくは毛を見ないな〜って感じになりました。
医療脱毛でも太い毛の方が細い産毛よりも目に見える効果が出るのが早いからそれと同じ理由なのかも?
よくないと思うとこ
クソ重い
足から腿までやった日には腕が疲れる。LDKの脱毛特集でもそう書いてあります。
頭部に重心がよりすぎて扱いづらすぎてキレそうになる。
ブラウンの小さいやつにすればよかった。やる気が削がれます。
照射範囲が狭いので永遠かかる
これもLDKの特集で知っちゃったけど、この子は他のメーカーの脱毛器に比べると、図体がでかいくせに照射範囲が狭いんですよね。
きっとくるぶしから太ももまでを照射しようとした日には、「永遠に時間がかかるんじゃないか」って思うと思います。
もし足や腕を全部こいつでまかなおうと思っている人がいたら本気で覚悟してほしい。
デカい
大きいことでよくないことは、サッと使える場所に置いておけないところです。
サッと使える場所に置いておけない=存在を忘れる
ということです。
しかも丸っこいので、顔脱毛の習慣をつけるためにドレッサーの上に置いてたら5回くらい落下した。
充電中は使えない
途中で充電が切れたら、スマホのようにコードをさして使用続行っていうのができません!
だから足の半ばとかでバッテリーが切れると、数十分は挟まなきゃいけないのでどこまで照射をやったか忘れちゃう。
だからマーカーでお肌に直接、照射したところまでの印をつけるなどの工夫が必要です。
家庭用脱毛器の面倒なとこ
それは・・・自分で剃毛するところと自分で照射するところです!!!
当たり前すぎて笑っちゃいますよね。私も笑っています。
脱毛サロンやクリニックによってはお金を出せば剃毛してくれるところがあるし、私が行っていた脱毛クリニックは剃毛はしてくれないけど剃り残しは処理してあげるというスタンスでした。
家で自分のペースでやる方が楽…?
買うときは「お店に行くより家で好きな時にやった方が楽でしょ!」と思ってたんだけど、これが想像以上にめんどくさかったです。
なぜならこれまでは露出が増える季節以外は剃毛は最低限にとどめていたからです。
露出のない季節のが圧倒的に多いのに、家庭用脱毛器の恩恵を受けるために2週間に一度は広い部分でも剃毛をする。
2週間に一度くらいは照射しておかないと、毛のサイクルは戻ります。
根性と忍耐がないと無理。自分との戦い。
でも剃り残した部分は光を照射しても脱毛効果がないので、剃毛は必死に綿密に遂行する必要がある。
ああ、医療脱毛の時は剃毛なんて3〜4ヶ月に一度頑張ればよかったのになあ…
意識があまりにも低いので書いていて申し訳なくなってきました…
でも毎日働いて疲れて帰宅後や休日にそんな体力というか気力は残っていなかった…(だからめんどうだったけど自分を奮い立たせて頑張っていました)
照射はプロの仕事だった
照射も想像以上にうまくいきません。脱毛器は想像の通りふにゃふにゃではなく硬い素材でできているので、人体になんか完全にフィットしません。
脱毛器のボディが硬いのは医療脱毛も同じだけど、医療脱毛は色々な人の肌に毎日照射機を当てている看護婦さんがやってくれるから、自分のスキルは関係ない。
でも家庭用だとその仕上がりは全て自分に委ねられる…!
いつまでも毛が減らないひざのようなゴツゴツした場所…その理由は自分のスキル不足だ…!
照射できない部位がある
これは面倒なところというより残念なところなのですが、2つの理由でライト自体を当てられない部位があります。
・うなじとか背中(体の構造上、どうしても一人で照射できない)
・おでこや眉上(家庭用脱毛器の仕様上、どうしても照射できない=危険)
家庭用脱毛器が合うのはこんな人!
「脱毛に通うお金がない人」なんてつまらないことは言いません…!
・手の甲〜肘下、くるぶし、ビキニライン辺りの剛毛が卒業できればいいと思っている
→パッと見でギョッとされないレベルの毛の生え具合でもOK
・何かを時間をかけて丁寧にコツコツ積み上げるのが好きな人(精神論)
・サロン脱毛もしくは医療脱毛の痛みに耐えられる自信のない人
→ビキニラインについてはサロン脱毛でも死ぬほど痛いと聞き、は絶対に店でビキニはやるもんかと思いました。
医療脱毛に至ってはめちゃくちゃ痛いらしく、耐えきれずに思い切り叫ぶ人もいるらしいです。
医療が進歩して痛くない脱毛器が開発されたらやります。笑
家庭用脱毛器買うならルメアはオススメしない
というわけで、ルメアの紹介なのにルメアはおすすめできませんでした❤
LDKでも6個中5位だったよ…っら…
もしもあの時に戻って書い直せるならブラウンの丸いやつがいいな…
と思ったら1週間に一度照射ってLDKに書いてあってやっぱいいやってなりましたw
でもルメアたんより安いのに効果はあるらしいです。どうせならこれにすべきでした。
まあそれよりおすすめはこのLDKですね。
脱毛器6つ購入とか絶対会社規模でしか実行できないのでありがたいですね。
みんなそれぞれ合った方法で毛と付き合っていこ〜!