こんにちは!
今さらって感じですが去年カラーポップで購入した、春や夏メイクに合いそうなビタミンカラーのアイテムを紹介させてください!
去年の前半に買ったものばかりですが、当時はコロナ禍のストレスがマックスに達して全然メイクもレビューもする気にならなくて悲しんでいたことを思い出します…!
一度日本帰国したことで心が元気になったら、「え?これら紹介してないなんて?え?(訳:紹介したい)」という気もちになってきました。
コロナと言えば、コロナが流行りだしてからカラポは顕著に在庫がなくなって売り切れが目立つようになりましたよね。買いたいのに買えない…金を出しても買えないなんて..と悲しんでいたことを思い出します。笑
そのせいで最近は全然買っていませんでしたが、この前見たらそこそこ供給安定してきているようで安心しました♡
Contents
Super Shock Shadow
暫く新作が出ていなかったSSS(スーパーショックシャドウ)に新作が次々と出た時期に4つ購入しました。
黄緑がFRUIT PUNCH、ピンクがSWEET TEA、ブラウンがSECRET GARDEN、ブルーがMOON DAISYという色名です。
SECRET GARDEN
赤みのあるブラウンの中にピンクやゴールドのラメがキラキラ。
さながら土の中に咲き誇る色とりどりの花のよう。(突然のポエム)
ラメ密度が高く、輝き方が「チラチラ」じゃなくて「キラキラ」で動くたびに輝きが分かる!
この一色で主役級なのにブラウンだから使いやすい◎
FRUIT PUNCH
ブルー、ピンク、ゴールドラメが輝く透け感のある明るい黄緑。ラメの輝きは控えめだと思います。
夏っぽいパキッとした色が欲しくて購入。まさにこれビタミンカラーじゃないかな。
透け感はあるものの、かなり目立つカラーなのでピンポイント使いにするとかわいい♡
これを使うと一気に春夏感がアップ!
SWEET TEA
マイルドな黄みピンクにピンクやゴールドのラメ入り。
すっごく使いやすそうな色だと思い購入しました!
他の色に比べてこれは特に粉が柔らかくふわふわで、まぶたに密着させやすいです。
MOON DAISY
ベースカラーは透け感が強く、光が当たると青くシマーに光る+青ラメという幻想的なカラー。
重ね塗りをすると青色がよりはっきりわかるようになり、ポンポン塗りだと青ラメを乗せた感じになります。
LEMONCHELLOパレット
発売された時小躍りしました。使うか使わないかに関係なくパッケージが好きで買いました。
中のミラーの部分も凝ってる~~
パレットの隅にもレモンの箔押し、かわいい
レモンから抽出したようなカラー+ニュートラルカラー+ポイントカラーの鮮やかなブルー
という配色。このパレット見るとおいしそうと思ってしまうのは私だけ?
青使うかな?と思いきや締め色にぴったりです♡
COLOUR STIX
黄緑→ ISLA VISTA(colour stix)
黄色→ COOL BREEZE (shadow stix)
固形・スティック型のアイシャドウ。
colour とshadowで分かれているらしい。colourの方が鮮やかな色が多い様子。
正直そんなに期待していなかったのですが、強くグリグリと描かなくても色が乗るし、なんなら「もっと色を濃くしてみよう!」とすごく強く描いてみたのに全然痛くなくて、他の色追ってもいいくらいまでに思っています。
今回は2つともメタリックな質感の物を買いました。
レモンパレットの青とパールベージュに合わせて、トロピカル!夏!!!な感じのメイクをしました。
とんすけのアイパレット
THUMPER PALETTE
ここからは今は買えないものや日本からは買えないものになるので、ご興味ある方だけ流し読みしていただければと思います。(でもすごくかわいいです)
これはたぶん2021年の春に発売されたバンビコラボのアイパレットのうちの1つです。
他にもう2つバンビとフラワー(スカンク)のパレットがありましたが、これが一番使いやすそうな色味だったのととんすけが好きなので購入。
黄緑を主役にしたり、ベージュだけで仕上げてみたり、とざっくり2通りの使い方ができます。
珍しく手のひらサイズのパレットでテンション上がりました!(アメリカのコスメ巨大すぎる)
セーラームーンコラボ
PRETTY GUARDIAN(shadow palette)
権利の関係で日本からは買えないと書いてあったけど本当なのかしら、、?
正直あまりセーラームーンのこと知ってるわけではないのですが、デザインがかわいすぎて買わないと後悔するぞと思い買いました。
なんとアイシャドウの絵が動く!!!しかもこの場面をチョイスするのが最高。
オーソドックスな立ち絵はパッケージに印刷するところもセンスがあるなあと思います。
アメリカで解釈されている日本のポップカルチャー、アニメカルチャーを表現したような配色がかわいい!!
はじめ見た時派手な色だなと思ったのですが、実際使用してみたら派手なのは3分の1くらいでした。
イエローやパープルは薄く塗ればそこまで派手だなとはならないし、ピンクやニュートラル系でまとめることも可能です。
CAT’S EYE (pressed powder blush)
ルナのチークも購入していました。
アイパレよりもサイズが小さいチークにまでこんなにかわいい動く絵が、、、!
ラメがキラッキラで型押しがかわいくて、一度も使えていません。。。
セラムンも一時のコラボで即なくなると思っていましたが、売り切れと再入荷を何度も繰り返して思ったよりも息が長いです、(ライセンス契約の条件なのかもしれないけど)
でも日本が生み出したセーラームーンが、売り切れを繰り返すほど愛されているのはうれしいことですね♡
脈絡なく長々と書いてしまいましたが、少しでも一緒に楽しんでいただけていたら幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
☆←ここからカラーポップで買い物をすると15ドル以上の購入で15%オフになります。よかったらお使いください。
(わたしにも15%オフコードが発行されます)