こんにちは!
以前アピュのクチュールシャドウの地味めな色について紹介しました。
これらのシャドウが出た後にメルテッドというラメがメインのシリーズが出たんですよね。
この投稿をInstagramで見る
その時は使うこなす自信がなくて、韓国で実物を見たものの買わずに帰ってきました。
でもずっと気になっており、やっと購入しました!(遅い)
大粒ラメが主役のクチュールシャドウメルテッド
あらためまして、今回紹介するのはミシャの姉妹ブランド、アピュから出ているクチュールシャドウのMeltedというシリーズ。
クチュールシャドウは偏光ラメで有名になった、プチプラなのに良質な単色アイシャドウです。
この投稿をInstagramで見る
メルテッドはその名の通り、普通のプレスシャドウではなくジェリーケーキ製法という作り方がされているので、溶け込むような使用感だそう。
アピュは(正しい)日本語の説明が書かれていないから特徴をつかむのが難しい!w
でも見た目だけで買おうと思わせるだけの魅力がありますよね。
各色紹介する前に私が実際に使用して感じたことを書いてみます。
独特な仕上がり
大粒ラメがぎゅっと固まってできたアイシャドウで、ベースの色がないようなものなんです。
だから皮膚の色が透けるんですよね。
普通のアイシャドウとはちがう、透明感のある独特な仕上がりになります。
半固形タイプ
クチュールシャドウは固形タイプだったけど、meltedはラメ飛び防止のためが半固形タイプです。
つまり指で押すとムニュっと形が変わります。
これはUSのスタイルコリアンで購入したのですが、そのせい?で届いたときに1つの色がぐっちゃぐちゃになっていていました;
スタコリに何度か問い合わせたのですが、特に何の連絡もなかったので諦めてこのまま使っています。
melted、私の購入した色をご紹介!
私が購入したのは、19 HIGH FASHION、23MULTI LAYER、21SHEARLING、 22UNDERTONEの4色です。
ラメが集まることで、肌の色に色をつけている…そんな感じが伝わるでしょうか?
19 HIGH FASHION
届いた瞬間グシャボコだった赤色のシャドウです。
銅のような赤色にピンクとゴールドのラメ。
赤色だから目立ちそうだけど、塗るとこんな透けた感じなのでけっこうなじみます。
でも光が当たると赤色と大粒ラメがキラキラして印象的。この色はデカ目効果もあると思う!
赤ってアイシャドウとしては使いづらい色じゃない…?でもわたし赤色が好きでアイシャドウに入れるのも好きなんです。
このアイシャドウだとだいぶハードル下がります!「赤好きだけど赤派手だわ…」って人のための赤シャドウ〜!
23 MULTI LAYER
これは私が一番気になっていた色!!!
くすんだような水色の中に、ゴールドやブルーのラメがきらめきます。
えっなにこのきらめき…!!!
ベタ塗りされたようなブルーではなく、皮膚の上できらめくだけの透き通ったブルー…!
初めて腕に試し塗りしたとき、今までにないきらめきすぎてびっくり。
一日中かわいいかわいいと言いながらその腕を眺めていました。
21 SHEARLING
使いやすそうな色も1個欲しいなと思い、“普通の色枠”で選出されたのがこの21番。
ゴールドベースにシルバーとゴールドのラメがきらめきます。
うん普通ですね。でも韓国アイドルみたいなシンプルだけどちょっと陰影があるようなおしゃれな目元になれます。
上の写真は光でラメが飛びすぎました;
ほんとはもっとザクザクとしていて、こんな風にまぶたの上できらめきます。
きらめくけど、ベースの色が薄いから上品な雰囲気になるんだな〜すごいこのアイシャドウ。
22 UNDERTONE
これも気になっていた色でした。グレー?ベースに多色ラメ。
こんな色のアイシャドウ、よく考えついたなぁと思う。
↑太陽光の下だとこんな風に見えました。
ところがあまりにも発色せず写真だとよりわかりづらかったので、マスカラなしの状態で撮影しました。
私が塗るとグレーに見えるんだけど、とあるショップの説明を読んだらパープルベースだそうです。
独特な色のうすい色の影の上に、多色ラメがキラキラ…
接写で撮るとこんなかんじ!芸術的ですね。
モノトーンのシンプルな服にこのアイシャドウを単色で合わせたすぎるよ〜!!!
アイシャドウベースと併用が良い
アイシャドウベースがなくても使えますが、あったほうがラメがキレイにつきます!
色によって個体差があるのかもしれませんが、赤のハイファッション以外は固く乾燥したかんじでした。
サラサラなのでそのまま肌の上に乗せようとするとなかなかうまく色が乗りませんでした。
メイク前にいつもよりしっかり保湿をするか、アイベースを仕込んだ方がきれいに仕上がると思います。
シンプルな仕上がりや、ラメはトッピング用で少しだけ使うのであればベースはなくてもいいと思います。
久しぶりに感動した
これだけ物が溢れる世の中でなかなか目新しいコスメってないのですが、クチュールシャドウメルテッドの透け感に多色ラメって珍しくて面白いです。
”目を大きく見せる”とか”印象良くするために使うコスメ”という感じではなくメイクで遊ぼうとするコンセプトがいいなと思いました。
シンプルなのに個性的なのが韓国のコスメっぽい。
他の色も欲しいなぁ。オレンジとかイエロー、ホワイトもあるんだよね。
ここまで読んでくださりありがとうございました!!!