パーソナルカラー診断の方法11個をお金のかからない順番にご紹介!

こんにちは〜!kurake(@kurakurakurake)と申します。

パーソナルカラー診断受けたい!まずはサロンか百貨店に…!と思うものの、どこもかしこも全然予約が取れない。

他にはどんな方法があるのかな?と様々なパーソナルカラー診断の方法(パーソナルカラー診断にはどんな方法があるのか?)をせっせと調べていまして。

せっかく調べたのでこの記事にまとめることにしました☺✨

パーソナルカラー診断とは?

簡単に言うと”身につけていると自分を一番美しく見せてくれる色”を探す診断がパーソナルカラー診断です。

以下、プロの説明を引用させていただいたよ。

パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことです。

人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。
似合う色を見つける診断のことを「パーソナルカラー診断」と呼びます。

第一印象でトクするパーソナル・カラー/http://www.cosme.net

同じ日本人とはいえ、遺伝やDNAによって肌の色が一人ひとり微妙に違うので、その分似合う色も一人ずつ違ってくるわけですね。

肌のベースの色が青(ブルーベース/ブルベ)か黄色(イエローベース/イエベ)、さらにそこから色の系統ごとに、春・夏・秋・冬の4つのカテゴリーに分けて診断されます。

あなたは「イエローベースの秋タイプですね!」みたいな。

服やコスメを好きな色で選ぶのも大事だけど、どうせなら一番自分を引き立たせてくれる色を知っておきたいですよね✨

パーソナルカラーを就職時の面接時に応用するという考え方もあるのだそうです。実用的…!

お金の掛からない順に並べたよ

基本的に、上から下に向かうごとに予算が多くかかる診断方法になっていくように並べました。

一度もパーソナルカラー診断を受けたことのない方は上からトライしていくのがおすすめ☆

予算0円でできるパーソナルカラー診断

正確に自分のパーソナルカラー判断をすることは難しいと思うのだけど、パーソナルカラー診断がどんなものか知るために一度試してみるのはおすすめです。

1.ネット診断

Qあなたの肌色はどちらに近い?とかQあなたの瞳の色はどちらに近い?のような質問に答えていき、最後に似合う色の対応がわかるというものです。

ところが、素人判断だと診断をする場所のライトの色や外光の加減で診断結果が大きく左右されてしまうので、正確性には欠けます。

しかも「青がよく似合うと言われるか」みたいな質問もたまに見かけますが、「他人にわざわざそんなピンポイントな感想を言われる人ってあまりいなくない…?」と思ってしまう。笑

また、「瞳の輪郭がくっきりしているか」「腕の血管の色は青か緑か」って言う質問も難しい。

生き物の身体は必ずしもパキッとわかりやすくカラーリングされているわけじゃないし、リアルタイムで他の人と比べないとわからないですよね…

ただパーソナルカラーの概念は学べるので、心理テスト感覚でやってみてください❤

→パーソナルカラー診断/マキア・オンライン
→パーソナルカラー診断/アットコスメ

2.アプリ診断

人間業でも難しいパーソナルカラー診断をアプリでやるのはさらに難しいと思うのですが、「メガネのプリンス」がパーソナルカラー診断で似合うメガネを探すことの出来るアプリをリリースしています!

 

メガプリ-パーソナルカラーサーチ(PCS)

メガプリ-パーソナルカラーサーチ(PCS)
開発元:株式会社ムラタ(メガネのプリンス)
無料
posted withアプリーチ